今日の記事は鉛筆デッサン/基礎コースの記事です

ではいつものように、秘密のテーマと魔法の杖(考え方や画材など)を渡して、デッサンスタート

まずじっくり観察して、今日のモチーフの出題意図を考えてみることが大切です
そして注意ポイントを忘れないようにメモしてから描くぐらいが、良いデッサンを生む秘訣かも

どうかな?

ポイントを感じているかな

少しずつ、形の狂いを直していきます。

良くなったかな

少し良くなったみたい

さらに狂いを直していきます。

調子づけに入りました

デリケートに攻めていますね!

形態感が出てきました

完成です
むずかしいモチーフに食い下がって描ききりました

つぶれたボールも雰囲気出ています!

軽さも出ました

自由作品を持ってきてくれました
カッコイイ!がんばりましたね

2点目
面白いモチーフですね、布の表現がうまい

3点目
遠近法があと一歩!
今日の記事はこれにておしまい


ではいつものように、秘密のテーマと魔法の杖(考え方や画材など)を渡して、デッサンスタート


まずじっくり観察して、今日のモチーフの出題意図を考えてみることが大切です

そして注意ポイントを忘れないようにメモしてから描くぐらいが、良いデッサンを生む秘訣かも


どうかな?

ポイントを感じているかな


少しずつ、形の狂いを直していきます。

良くなったかな


少し良くなったみたい


さらに狂いを直していきます。

調子づけに入りました


デリケートに攻めていますね!

形態感が出てきました


完成です

むずかしいモチーフに食い下がって描ききりました


つぶれたボールも雰囲気出ています!

軽さも出ました


自由作品を持ってきてくれました

カッコイイ!がんばりましたね


2点目

面白いモチーフですね、布の表現がうまい


3点目

遠近法があと一歩!
今日の記事はこれにておしまい
