その1 その2 その3 のつづきです

IMG_2234
この生徒は、今回イラストの仕事を持ってきてくれました!
イラストも絵画も、バランスです。
もっと言っちゃうと、ファッションも料理も俳句も、だいたいの創作物はバランスなので、教えることはまず基本に忠実であるということです
今回ラフスケッチを見て少々の問題点を指導しましたが、僕が手を出すこともなくスラスラと描き直したのはさすがの実力です。この「直して」にうまく対応できるかが、プロかそうでないかの違いです。


IMG_2235
この生徒は通常の授業、2枚目に入りました。
かなり難しい構図をとりましたね。これからどう攻めるのか、楽しみ半分心配半分です。


IMG_2236
この生徒も2枚目に入りました。
支持体の色つき紙が、とても面白い効果をあげています。


IMG_2237
彼も2枚目です。
ダイナミックな構図で考えているようです!


IMG_2239
かわいらしい形が描かれてきました。
でも不思議です。何を描いても、彼は彼らしい作品を作ります。


IMG_2240
この生徒はそろそろまとめの作業に入ったようです。
この作業は、たとえば映画で言うところの編集作業です。たいてい思い切ったカットをすることで、見るに耐える作品になるものです。
絵画教室OZの授業にとっての大切なポイントです。


IMG_2241
実にすばらしい抽象的な形ができました。
あとはターゲットを絞り込んで要素をプラスしていけば、いい作品になってくれますね。


IMG_2242
おおー、実にすばらしい単純な画面です!
ここからどう料理するかで、すべてが変わるのです。


IMG_2243
驚きました!
今回このようなタイプの作品を作ってくれる生徒がいたとは、僕はまったく予想していませんでした。
うーん、だから教室は楽しいのです!


IMG_2244
兄弟っぽい形の中に、違ったタイプの意味が描き加えられてきました。
さて、さらにどうなっていくのかな?

IMG_2246
だいぶ形に意味が出てきました。さて、そろそろ魔の時間です。
どう仕事を進めていけばいいか迷い、徐々にその人らしさが浮き彫りになってくるのです。
でもたいていは魔の時間を越えてこそ、オリジナリティが出てくるものです